【スタッフブログ2615】本日のみずもり
その2615 巨人の【食いしん坊バンザイ!!】
酷暑日!!!
水分補給してますかぁぁぁぁぁ!!!!
………暑くてテンションおかしいです。
巨人でs…みずもりです。
How's it going?
巨人。
昨日は、キーマカレーを作りました。
材料はいたってシンプル。
牛ひき肉
玉ねぎ
人参
トマト
以上。
味付けは某社製カレーパウダーに、ガラムマサラと一味唐辛子・クミン・コリアンダー・ナツメグ・ガーリックパウダー。
生姜のすりおろしは多めに。
いつもはそこにチリパウダーも入れるのですが、今回はちょうどきらしていたので入れてません。
巨人が作るキーマカレーは、お水は入れません。
いわゆる『無水カレー』というやつです。
しかも今回はトマトと玉ねぎの水分が多かったので、出てきた水分を飛ばすために、いつもより長めに材料を火にかけておりました。
個人的にパラパラのキーマカレーが好きなのです。
言うたら鶏そぼろご飯のそぼろみたいなやつ。
スパイスカレーが近いのかなぁ。
スパイスカレーといえば、巨人、めっちゃ好きなお店がありまして。
スパイスカレーでは、中之島の『旧ヤム邸』が超有名ですが。
巨人がお勧めするのは、四ツ橋の『ラヴィリンス』です。
食べログカレー100名店に連続で選ばれてて、TV取材や雑誌の取材も多数というお店。
ランチ営業もやってます。
ここのスパイスカレーがですね。
理想的なほどパラッパラのスパイスカレーなのです。(正式には薬膳スパイスカレーと呼ぶらしいです。)
一番有名なのは、ここの看板メニューである『ネギまみれの肉キーマカレー』。
文字通り、ネギまみれ。
青ネギと白ネギがこれでもか!と入っております。
なので、巨人は………そっちよりも『エビのドライキーマカレー』が好き。←ネギ嫌い
それと『釜揚げシラスのドライキーマカレー』。
シラスのほのかな塩味と、刻んだエノキダケの食感が最高です。
あと、あればラッキーなのが(数量限定?)『活ハマグリのグリーンカレー』。
グリーンカレーの固定概念覆されます。
海鮮系がお好きなら是非。
………実は、ここのお店。
巨人の音楽関連の知人がオーナーシェフをしておりまして。(笑)
そういう贔屓目を抜きにしても!!
めちゃめちゃ美味しいので、もし四ツ橋あたりにご用事の方はぜひ。
なお、店内はオーナーシェフの趣味で、BOWWOW及びVOW WOWを中心としたジャパニーズメタルがBGMでかかっております。
うん。
そこも推しポイント!!!
ということで。
それではまた次回も夜露屍紅です。
Hell,yeah!
ほぼ毎日スタッフブログまとめページ
ミュージックサロン三条(三条本店) TOPページ