京都の夏 ” 祇園祭 ”特別講座
今年の祇園祭は2年ぶりとなる鉾巡行が行われます。
祇園祭と併せての祇園祭の特別講座をお楽しみください。
※事前にお申込み・ご入金が必要です。
【鉾を描く】
お手本をなぞって彩色するので、初心者の方もご参加頂けます!
7月2日(土)10:00~12:00
締切日:6月29日(水)12:00
7月16日(土)10:00~12:00
締切日:7月13日(水)12:00
受講料:2,000円(税込)/材料費:500円(税込)
詳細・お申込みはこちらからどうぞ。
【洛中洛外図屏風ふうに描く『ぎおん祭』】
「屏風祭」にちなんで、自分だけの「ぎおん祭り」を洛中洛外図屏風のように描いてみよう!
4歳~小学生対象
7月10日(日)10:30~12:00
締切日:7月9日(土)12:00
受講料:1,980円(税込)/材料費:500円(税込)
詳細・お申込みはこちらからどうぞ。
【自分で染める!マーブリング体験『目からウロコの風呂敷活用術』より】
マーブル染めでオリジナルの風呂敷を作ってみませんか?
中学生以上
7月10日(日)13:30~15:00
締切日:7月7日(木)
受講料:2,000円(税込)/材料費:1,500円(税込)
詳細・お申込みはこちらからどうぞ。
【ソープカービングで作る『小さな祇園祭』】
「祇園祭」をモチーフに、1つの石けんから、車輪・扇子・提灯の3つを作ります。
中学生以上
7月12日(火)13:00~15:00
締切日:7月8日(金)
受講料:3,300円(税込)/材料費:200円(税込)
詳細・お申込みはこちらからどうぞ。
【知って見ると10倍楽しい祇園祭『楽しく学ぶ京都学』】
歴史・前祭と後祭・山鉾巡行・祭事・鉾のご利益や厄除け粽など、祇園祭のあれこれが知れる盛りだくさんの内容です。
高校生以上
7月13日(水)13:00~14:30
締切日:7月11日(月)
受講料:2,750円(税込)/資料代:50円(税込)
詳細・お申込みはこちらからどうぞ。