【スタッフブログ2737】本日のみずもり
その2737 オムライスはお好きですか。
本日は一日雨でした。
お洗濯物が乾かないです。
巨人でs…みずもりです。
How's it going?
昨日は、MS三条の新マネージャーかわたさんが、ブログにサプライズ登場でした!
今後も登場なるのか!?
ご期待ください。
本日。
巨人は遅番の半日シフトでしたので、夕方近くに出勤いたしました。
カウンターにはなかむらさんとよしおかさん。
3人で色々お話ししておりましたら、ふとオムライスのお話になりまして。
巨人。
オムライスを作るときに、たまに中身のチキンライスを炊き込みで作ることがあります。
お米といで、通常どおり30分ほど水を吸わせて炊飯器に。
その際に、具材も入れて一緒に炊き込みます。
下処理して一口大に切った鶏もも肉(もしくは胸肉)、刻んだ玉ねぎと人参、マッシュルームなどお好みの具材を入れ、スープストックと白ワイン、トマトケチャップ、少量のお醤油と隠し味のウスターソースを入れて炊き込みます。
手間いらず。
スイッチを入れるだけでチキンライスの出来上がり!!
ある程度保温も出来ますし。
作り終えるまでの時間差もなんのその。
まぁ部屋に立ち込めるチキンライスの香りはどうしようもないので、後で換気します。
あと、炊飯器は当然のように普段白いご飯を炊くだけではない汚れ方しますが、それも後で洗います。
チキンライスさえ出来てしまえば、薄焼き卵を作って巻くだけです。
※巨人はとろふわ卵ではなく、きっちりしっかり固めの薄焼き卵で包む派です。
ソースは、その日の気分で。
トマトケチャップとバターと白ワインで、ケチャップバターソースにしたり。
牛乳とホワイトルーで、ホワイトソースにしたり。
ホワイトソースに、缶入りのコーンと炒めたベーコン入れて、ベーコンとコーンのホワイトソース。
あえてソースに海老やしめじなどを入れたりもします。
他には茄子やパプリカ、ズッキーニを使ったラタトゥイユをベースにしたソースも美味しいですよ。
そんなオムライス。
久々に今日のお夕飯に作ろうと目論んでおります。
ということで。
それではまた次回も夜露屍紅です。
Hell,yeah!
ミュージックサロン三条(三条本店) TOPページ