三条本店 stage|ギター・ベース・ドラム・デジタル楽器等
2018年7月22日(日)にJEUGIA三条本店5F イベントスペース J-SQUAREにて!
神保彰さんによるワンマンオーケストラ&マスタークラスレッスンを開催していただきました!
今回は、ドラムセットの周囲を360度取り囲むように客席が配置され、
普段は、生ではあまり見ることができない角度からもお楽しみいただけるようになっておりました。
「マスタークラスレッスン」付きということで、ドラマーの方に多くお越しいただいた他、
ご自身では演奏なさらないファンの方々も、たまらないご様子でした。
また、14時30分より開演でしたが、この暑さの中、
開演前より多くのお客様にお並び頂きました……!
おかげさまで、座席は完売、満員御礼となりました。
詳細はこちら>>
三条本店 stage|ギター・ベース・ドラム・デジタル楽器等 TOPページ
草津A・SQUARE店/ミュージックサロンA・SQUARE
当教室のサックス科講師、古川真也先生のサロンコンサートを開催しました♪
古川真也 サクソフォン サロンコンサート
2018年6月3日(日)、当日は朝から古川先生の乗る電車がまさかの遅延。会場の到着時間が予定より1時間以上遅れるというハプニングからスタートしました。
結局リハーサルが出来ずでしたが、何とか本番を迎えることが出来て一安心。
いよいよスタートした本番。サロンコンサートという会場ならでは、客席との距離が近く、より身近で、演奏者の息づかいまでが聞こえてくる演奏をお楽しみいただけました♪
演奏は、よく知られている「アヴェ・マリア/カッチーニ」で綺麗な音色を聴かせてもらったかと思うと、全6楽章・約23分ある組曲では特殊奏法などが盛り込まれた圧巻の演奏を。
また日本民謡のメロディーを使った狂詩曲は津軽三味線・尺八を模した音色も登場し、サックスの表現力を存分に聴かせてもらいました。
詳細はこちら>>
草津A・SQUARE店/ミュージックサロンA・SQUARE TOPページ
三条本店 stage|ギター・ベース・ドラム・デジタル楽器等
2018年5月5日(土)にJEUGIA三条本店5F イベントスペース J-SQUAREにて!
徳永暁人さんによるセミナー&ミニライブを開催していただきました!
徳永さんが実際に使用されているTUNE、Phoenix製ベースの特徴だけでなく
ベースプレイにあたってのこだわり、想いなど!たくさん語っていただけました!
14時30分より開演でしたが、開演前より多くのお客様にお並び頂きました……!
徳永さんには入場からもう、開場のボルテージは最高潮!!!
最初から最高にグルーブ感溢れる圧巻のパフォーマンスを魅せていただきました!!!
セミナーでは、ただただベースの特徴を説明していただくだけでなく、サポートされているアーティストさんの裏話やベースを詳しくない方でもわかりやすいお話も交えたものでした!
なかでも印象深かったのは、徳永さんのベースをプレイする際のこだわり!
詳細はこちら>>
三条本店 stage|ギター・ベース・ドラム・デジタル楽器等 TOPページ
三条本店 stage|ギター・ベース・ドラム・デジタル楽器等
2018年4月15日(日)14時30分よりL-island OWNERS Club 発足の記念イベンとしてYAMAHA Lシリーズオーナーによるライブが始まりました!
午前中は雨も降り、良い天気とはなかなか言い難いものでしたが、午後より雨が止んで、お日様も出てという絶好のライブ日和に!
オーナーの皆様による素晴らしい演奏と相まって、心地の良い時間が三条名店街に流れていました。
そして、爽やかな風が吹く中、スペシャルゲストの田中彬博さんによるスペシャルライブも行なわれました!
ギターというものはこんなに表現力があり、歌うようにメロディを奏でられる楽器なのか!と驚くばかりの演奏でした……!
【田中彬博さんライブ風景】
詳細はこちら>>
三条本店 stage|ギター・ベース・ドラム・デジタル楽器等 TOPページ
三条本店 stage|ギター・ベース・ドラム・デジタル楽器等
2018年4月8日(日)に開催しました!
VOCALOID KEYBOARD『VKB-100』体験会、みなさま楽しんでいただけましたでしょうか!?
見た目はショルキー、でも出てくる音色はボカロ……
デジタル製品をてんで使いこなせない私からしますとなんのこっちゃというデバイス!
YAMAHA VKB-100!
私同様、なんか面白そうだけど、よくわかんないょ……
という方に向けた体験会でしたが、ヤマハインストラクターの芳野愛子さんによるわかりやすいご説明と、素晴らしいパフォーマンスにより!
詳細はこちら>>
三条本店 stage|ギター・ベース・ドラム・デジタル楽器等 TOPページ
三条本店 stage|ギター・ベース・ドラム・デジタル楽器等
2018年3月21日(水)の14時、16時よりLINE6、YAMAHAギターインストラクターの
五十嵐諒さん
によるYAMAHA Revster+LINE6 Firehawk FX デモンストレーションライブが二度、行なわれました!
4月目前とは思えないほどの寒さ!
しかも生憎の雨模様でした……
しかしそこは流石!プロギタリストの五十嵐諒さん!
寒さをものともせず、圧巻のフィンガリング&ピッキング!
レブスターはダブルカッタウェイのボディを全モデル採用していることもあり、ハイフレットのフィンガリングがし易いのではないでしょうか!?
詳細はこちら>>
三条本店 stage|ギター・ベース・ドラム・デジタル楽器等 TOPページ
三条本店 stage|ギター・ベース・ドラム・デジタル楽器等
本日!2018年3月17日のSANJO ENTERTAINMENT Special Ver!
香川裕光さんの2月7日にリリースされた「BGM」の発売記念ミニライブが開催されました!
現在ツアー中で昨日は東京でイベントだったとのことで、そこから京都まではるばる来ていただきました!
まだまだ気温は低く、スタート前、既にたくさんの観客が集まっていましたが、演奏がスタートするとさらに沢山の人が集まり大盛り上がりでした!
明るくて楽しげな曲が続いたかと思えば哀愁漂うバラードも披露していただけました!
みんなで手を降ったり、手拍子をしたり観客の方が一体となって皆で演奏を楽しめる空間がそこには広がっていました!
詳細はこちら>>
三条本店 stage|ギター・ベース・ドラム・デジタル楽器等 TOPページ
三条本店 stage|ギター・ベース・ドラム・デジタル楽器等
2018年3月10日(土)15時、17時よりSANJO ENTERTAINMENT Special Ver!
ということで、小竹直さんとツボンヌさんのインストアライブが開催されました!
週末からまた寒くなってきましたが、三条通りは人で溢れかえっていました。
今回も多くの方がライブを楽しんでいました。ご年配の方々だけでなく若い女性の方や、部活帰りの学生の方まで!
かなり幅広い年代の方々が立ち止まって、耳を傾けていました。
中にはノリノリで楽曲に合わせて体を揺らす方も!
演奏が終わると拍手が起こり三条通は笑顔の方でいっぱいになっていました!
小竹直さんのギターと歌声、ツボンヌさんのウッドベースが合わさりここでしか味わえない空間がそこに広がっていました!
こういったイベントで三条通りをもっと盛り上げていきたいですね!
詳細はこちら>>
三条本店 stage|ギター・ベース・ドラム・デジタル楽器等 TOPページ