楽譜

  • 楽譜ランド
  • 三条本店左カラムバナー
  • スタジオ・練習室レンタル
  • 楽器修理
  • 楽器_買取・下取り
  • 京都ピアノコンクール情報
  • 法人窓口
  • スタインウェイ正規ディーラーバナー
  • ベーゼンドルファー正規ディーラー
  • 鍵盤楽器公正取引協議会
  • 京都サンガバナー
  • 採用情報バナー(経営管理部)

楽譜

お知らせ一覧

▼21~29件を表示/全29件

ビデオ・ゲーム・ミュージックについて(その2)

スタッフTKのおすすめ 2020.8.1 Vol.40

草津A・SQUARE店/ミュージックサロンA・SQUARE

 1984年、ゲーム音楽のアルバムとして世界初のリリースとなった『ビデオ・ゲーム・ミュージック』(以下「VGM」と略)。前回の続きでこのアルバムのキモでもある細野晴臣氏アレンジによる2曲の解説です。
 まずこれ以外の8曲は基本的にゲーム音楽を効果音も含めて、直接ゲーム機体(筐体)から収録したものでしたが、「ゼビウス」(1983年)と「ギャラガ」(1981年)は、細野氏のアレンジにより、演奏の通りのプレイは不可能な内容となっています。またアレンジといっても現在のゲーム音楽CDのボーナストラックに収録されるオーケストラアレンジやピアノソロなどとは違い、ゲームに使われるサウンドや効果音を使ったアレンジです。
 それではこのアルバムの1曲目、当時はLPレコードだったのでA面に針を落とすとまず聴こえてくるのが、ゲームセンター内の喧騒、そしてゼビウスのクレジット音、ゲームスタートの音楽、プレイ中の音が、ゲームセンター内の周りの音と一緒に聴こえてきます。これは実際に都内のゲームセンターで収録されたもので、ゼビウス以外にも「ギャラガ」や「ポールポジション」そして他社のゲームですが、任天堂の「マリオブラザーズ」他のゲーム音やBGM、さらになんと『おーい、ごめんください!』というゲームセンターに営業(?)に来た男性の声まで聞こえます(曲が始まって約27秒後)。

詳細はこちら>>


ビデオ・ゲーム・ミュージックについて(その1)

スタッフTKのおすすめ 2020.7.15 Vol.39

草津A・SQUARE店/ミュージックサロンA・SQUARE

 月刊エレクトーン2020年2月号のゲーム音楽特集 その序文にアルバム『ビデオ・ゲーム・ミュージック』(以下「VGM」と略)について触れられていました。そこで今回はこのアルバムや1980年代前半のゲーム音楽について書いていきます。
 まず最初にこのアルバム「VGM」(当時はLPレコードで発売)は、ファミコン(任天堂の家庭用ゲーム機 ファミリーコンピュータ)の音源ではありません。ゲームセンターに置かれていたナムコ(現バンダイナムコ)のアーケード(業務用)ゲームの音源を収録したものです。1980年代のナムコは次々と人気作や話題作を世に送り出していたゲーム会社で、この「VGM」はYMOの細野晴臣氏プロデュースにより1984年にリリースされました。ちなみにファミコンの発売が1983年(この翌年から「ナムコット」レーベルとして、数々のナムコ作品がファミコン用ソフトとして発売されます)、そして多くの人がゲーム音楽として聞き覚えのあるスーパーマリオブラザーズの第1作は1985年、ドラゴンクエストの第1作は1986年の発売です。つまり「VGM」にはファミコン最初期以前1980~83年にかけて発売された10タイトルのゲーム音楽が収録され、おもに以下の4つに分類されます。
 A.単にプレイ中の音を収録したもの(パックマン、ディグダグ、ニューラリーX)

詳細はこちら>>


ブラス・ファンタジー

スタッフTKのおすすめ 2020.6.30 Vol.38

草津A・SQUARE店/ミュージックサロンA・SQUARE

 コロナの影響によりAスクエア全館休業中で自宅待機していた間、私はひたすら部屋の掃除をしていました。床が見えるほどの片付けをして、ずっと探していたCDやDVD、書籍などが沢山出てきました。その中から以前からオススメとして取り上げたかった作品を紹介します。今回はCDです。タイトルは、
「美少女戦士セーラームーン」ブラスファンタジー 品番:FMCC-5040
1994年9月リリースで、残念ながらすでに製造中止となっている1枚です。息の長いシリーズのうち、「S」が始まった頃に発売されました。私はセーラームーンは見てなかったのですが(セラムンの前番組で同じ『なかよし』連載の「きんぎょ注意報!」(BGMは神曲が豊富で必聴です)の方が好きでした)、“ブラスファンタジー”というタイトルに「ムーンライト伝説」や「タキシード・ミラージュ」などが吹奏楽、あるいは金管アンサンブル用に編曲されたCDだと思って購入しました。・・・が、聴いてビックリ、内容はなんとホーン・セクション バリバリのブラス・ロックやラテン・アレンジ、ディスコ調やジャジーな雰囲気などの、とにかくカッコいいアレンジ・アルバムだったのです。

詳細はこちら>>


イオンモール久御山店/ミュージックサロン久御山

  • 【くみブロ90】エリーゼ(その1)
  • 【くみブロ90】エリーゼ(その2)
家の楽譜を整理していたら『エリーゼ』が出てきました。
チョコクリームとホワイトクリームをウエハースで包んだの2つの味が楽しめるお菓子のことではありません。


店頭のピアノで毎日何十回と試弾される
ベートーヴェンの『エリーゼのために』です。
ボロボロの古いピアノピースで、後ろを見ると


なんと! 『定価 35円』
現代では540円(税込)…。

たぶんチロルチョコ(3つ山)が10円の時代のものでしょうね。
店頭では全音ピアノピースは番号順にファイリングされています。
No.1 月光の曲~No.580 ねこふんじゃった即興曲までクラシックの名曲が揃っています。

詳細はこちら>>


モーツァルトの断片に何を読む

楽譜スタッフ キータムラ

草津A・SQUARE店/ミュージックサロンA・SQUARE

  • モーツァルトの断片に何を読む(その1)
  • モーツァルトの断片に何を読む(その2)
今回紹介する「フラグメント」とは曲名ではありません。この言葉は“断片”や“未完の”という意味で、モーツァルトは数多くの作品を“完成させて”後世に残した一方、何らかの理由で作曲を中断、あるいは放置されたものが少なからず存在します。その中でも有名なのが、映画「アマデウス」で取上げられたレクイエムですが、これはモーツァルトの死によって未完に終わったので、今回紹介するフラグメント作品とは少し意味合いが違います。
 例えば、1789年の春、モーツァルトはある人物から作品の依頼を受けます。その内容は「私の娘のためにやさしく弾けるピアノソナタを6曲作ってほしい」というものでした。もしかしたら、この依頼人は前の年モーツァルトが作曲した、ソナチネアルバムにも載っているハ長調K.545のソナタを知っていて依頼したのかも知れません。     
モーツァルトはこの依頼に応えようと作曲したのか、数小節で中断しているものが何曲か残っています。それらはどれも初見で弾ける簡単なものばかりですが、結局モーツァルトは“やさしい”ソナタを1曲も完成させることは出来ませんでした。
 しかし、その後モーツァルトは自身最後となるピアノソナタを1曲書き上げています。それがニ長調K.576のソナタです。この曲は依頼の“やさしい曲”への反動なのか、モーツァルトのピアノ作品の中でももっとも難しい曲となっています。

詳細はこちら>>


楽譜の宅配・団体割引サービスのご案内

おまとめ買いラクラク!便利なサービスのご案内です

イオンモール久御山店/ミュージックサロン久御山

  • 楽譜の宅配・団体割引サービスのご案内(その1)
  • 楽譜の宅配・団体割引サービスのご案内(その2)
  • 楽譜の宅配・団体割引サービスのご案内(その3)
♪楽譜の宅配・団体割引サービスのご案内♪

楽譜を選んでいたらいっぱいになってしまって、重くて持って帰れない!
大人数分を注文したいけど、取りに行くのが面倒・・
そんな時はお気軽に宅配サービスをご利用下さい。

★楽譜1万円以上のお買上げで、送料無料!
*1万円以下の有料の場合は、送料のみで 324円~、代金引換 540円~
  くわしくはスタッフまでお問合せ下さい。

★同一タイトルの楽譜 15冊以上のご注文で、10%OFF!
ご利用が1万円をこえると、もちろん送料無料です。
合唱・オーケストラ・吹奏楽団体・音楽教室の皆さま、どうぞご利用下さい!

詳細はこちら>>


彦根店/ミュージックセンター彦根

  • もっと知りたいJEUGIA彦根店!の「楽譜」(その1)
  • もっと知りたいJEUGIA彦根店!の「楽譜」(その2)
  • もっと知りたいJEUGIA彦根店!の「楽譜」(その3)
♪楽譜・音楽雑貨♪
JEUGIA彦根店内でご用意している楽譜は、なんと約6,000冊!

各楽器の教則本や曲集・音楽書籍など、あらゆる楽器・ジャンルの楽譜をご覧いただけます。ピアノの曲集に関しては、ヘンレ版やパデレフスキ版、エキエル版等の洋書(ライセンス版も含む)も各種ご用意しています。

当店の自慢はレッスンツール。
月謝袋は約110種類、五線ノートも約110種類、出席カード・シールも約50種類と、選べる楽しさが好評をいただいています。

音楽雑貨は、先生方の発表会の記念品や、ちょっとしたプレゼント、お祝いに最適です。

エレクトーンの演奏データの購入や「ぷりんと楽譜」にも対応した「MUMA(ミューマ)」も設置しています。

店頭に無い商品のお取り寄せも可能です。また、お取り寄せ後に内容を確認してからのご購入の検討もOK!(一部商品を除きます)

ぜひ一度ご来店ください!

JEUGIA Piano Teachaers Circle ご入会のご案内

ピアノを教える全ての先生へ 充実のバックアップ

三条本店 ピアノサロン APPLAUSE

JEUGIA Piano Teacher's Circle(JEUGIAピアノティーチャーズサークル)は
教室またはご自宅でピアノのレッスンを行っておられる方ならどなたでもご入会いただけます。
入会費・年会費は無料です!
ぜひご入会くださいませ。

<会員特典>
◆ご購入割引
十字屋各店舗にて楽譜・発表会記念品等の音楽グッズが10%OFF!

詳細はこちら>>


イターリアの美食家 ロッシーニ

4つのデザートと4つのオードブル(楽譜スタッフT・K著)

草津A・SQUARE店/ミュージックサロンA・SQUARE

  • イターリアの美食家 ロッシーニ(その1)
  • イターリアの美食家 ロッシーニ(その2)
 今年没後150年を迎えるイタリアの作曲家ロッシーニのピアノ曲集です。ロッシーニといえば、オペラのイメージが強いですが、そのオペラの作曲を最後の作品「ウィリアム・テル」でやめる(まだ37歳の頃(!!)」と、その後は声楽曲やピアノ曲などの、しかも小品だけを作曲していきます。                        それらの作品は「老いのいたずら(あやまち)」と名付けられ、この曲集は第4巻にあたります。タイトルは風変わりですが、内容はまともで、演奏会や試験で取り上げてもおかしくない、しっかりしたピアノ作品です。                   
 最大の特徴は全8曲のうち変奏曲が3曲あることで、特にオードブルの2、4曲目がオススメです。この2曲は一般的な変奏曲とは少し異なり、主題(前半A、後半B)の後半Bだけが変奏されていくのです。(前半Aも曲が進むにつれ、少し変わりますが…)、他にレスピーギがオーケストラ用に編曲した抒情的なデザートの2曲目、楽しいオペラアリアをピアノソロにしたようなデザートの3曲目(実際に歌詞(?)が書き込まれています)。オペラ序曲のように次から次へ色々なメロディが現れるオードブルの1曲目もオススメです。                                    残念ながら楽譜もCDも国内版盤が出てませんが、(CDはNAXOSからリリースされています)、今年メモリアルイヤーなので、是非聴いてほしい作品です。

詳細はこちら>>