2020/11/25 (水)発売
							モーツァルト:後期三大交響曲~交響曲第39番・第40番・第41番「ジュピター」 ニコラウス・アーノンクール
						 
						
							
											- 
							  
						ベスト・クラシック100極[16]
モーツァルト:後期三大交響曲~交響曲第39番・第40番・第41番「ジュピター」
ニコラウス・アーノンクール
Mozart: Symphonies No. 39, No. 40 & No. 41"Jupiter"
Nikolaus Harnoncourt
アーノンクールにとって、モーツァルト「後期三大交響曲」の三度目の、そして決定盤ともいえる録音です。アーノンクールが手塩にかけて育て上げてきたオリジナル楽器演奏のパイオニア、コンツェントゥス・ムジクスとの初のモーツァルト後期交響曲録音となったこのアルバムでは、個性的な三曲をひとまとまりの「器楽によるオラトリオ」と捉える独自の視点で解釈しており、細部の鮮烈なまでの対比、強烈なアクセント、すべての反復の実施によって、作品の前衛性が明らかにされています。コンツェントゥス・ムジクスならではの献身的かつ練達のアンサンブルも聴きもの。熟成と革新を両立させ、モーツァルトの演奏史に新たな一歩を記した名盤です。
曲目 
Disc-1
 1.交響曲 第39番 変ホ長調 K.543 第1楽章:アダージョ-アレグロ
 2.交響曲 第39番 変ホ長調 K.543 第2楽章:アンダンテ・コン・モート
 3.交響曲 第39番 変ホ長調 K.543 第3楽章:メヌエット-トリオ
 4.交響曲 第39番 変ホ長調 K.543 第4楽章:アレグロ
 5.交響曲 第40番 ト短調 K.550 第1楽章:モルト・アレグロ
 6.交響曲 第40番 ト短調 K.550 第2楽章:アンダンテ
 7.交響曲 第40番 ト短調 K.550 第3楽章:メヌエット アレグレット-トリオ
 8.交響曲 第40番 ト短調 K.550 第4楽章:フィナーレ アレグロ・アッサイ
Disc-2
 1.交響曲 第41番 ハ長調 K.551 「ジュピター」 第1楽章:アレグロ・ヴィヴァーチェ
 2.交響曲 第41番 ハ長調 K.551 「ジュピター」 第2楽章:アンダンテ・カンタービレ
 3.交響曲 第41番 ハ長調 K.551 「ジュピター」 第3楽章:メヌエット アレグレット-トリオ
 4.交響曲 第41番 ハ長調 K.551 「ジュピター」 第4楽章:モルト・アレグロ
モーツァルト:
DISC 1
①交響曲 第39番 変ホ長調 K.543
②交響曲 第40番 ト短調 K.550
*交響曲 第39番の第4楽章が終わった後、間髪置かずに
第40番の第1楽章が始まりますが、これは
アーノンクールの指定によってこのように編集されているものです。
DISC 2
交響曲 第41番 ハ長調 K.551「ジュピター」
ニコラウス・アーノンクール指揮
ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
[録音]2012年12月1日&2日(②)、2013年10月12日&13日(①②) 
ウィーン、ムジークフェラインザールでのライヴ・レコーディング
SICC-40016/7 
					
						
						ベスト・クラシック100極 シリーズ
							三条本店 CD・DVDフロア TOPページ