


								文学作品を何度も読むことにより、
文章を理解し表現力や個性を研き自分の読み方を作りましょう。
							
| 講師 | 伊東 幸江 一般社団法人 日本朗読協会認定講師 2021年12月30日-2006年より元NHKチーフアナウンサー笹谷清子氏に師事。 2022年より元アナウンサー小松佐代子氏の下で朗読の場を広げる。 2023年11月-1998年より司会業として主に葬儀の司会に力を注ぐ(厚生労働省認定葬儀ディレクター)企業のナレーションを経験。 2019年より「ボランティア朗読 比良の風琵琶湖のさざなみ」を主宰。 美術館、お寺、公民館などで朗読を発表し、朗読奉仕活動を開始する。 | 
|---|---|
| 曜日・時間 | (火)10:30~12:00 月2回 *基本的に第一週・第三週を予定しております。 ただし、祝日、長期休業の際はスケジュールが変動いたします。 予めご了承ください。 ※お申込みの締切は2日前(日曜日)までとなっております。 | 
| 募集状況 | 募集中 | 
| 受講料 | 5,060円(税込/施設費を含む) | 
| その他費用 | 別途テキスト代有り。 | 
| 対象 | 年齢制限はございません。 | 
| 定員 | 1名~ | 
| 持参物 | 筆記用具 お飲み物 | 
| 備考 | 日本語の音韻を大切に腹式呼吸で身体全体で発声することに心掛けましょう。 表現力、発声、発音、個性を大事に朗読奉仕などに役立てましょう。 ー主な講座内容ー ●腹式呼吸の練習で自分の声を全身で出す。 ●文の意味を理解し何度も読む。 ●文字の持つ深さを理解し、何度も読む。 ●文章の心を伝え、自分の読み方を作る。 | 
| 日程 | 2025/10/21(火) 10:30 ~ 12:00 | 
|---|---|
| 募集状況 | 募集中 | 
| 料金 | 体験料 1,100円(税込) | 
| 備考 | 体験可 | 
お電話にてお問い合わせください
| 日程 | 2025/11/04(火) 10:30 ~ 12:00 | 
|---|---|
| 募集状況 | 募集中 | 
| 料金 | 体験料 1,100円(税込) | 
| 備考 | 体験可 | 
| 日程 | 2025/11/18(火) 10:30 ~ 12:00 | 
|---|---|
| 募集状況 | 募集中 | 
| 料金 | 体験料 1,100円(税込) | 
| 備考 | 体験可 | 
| 日程 | 2025/12/02(火) 10:30 ~ 12:00 | 
|---|---|
| 募集状況 | 募集中 | 
| 料金 | 体験料 1,100円(税込) | 
| 備考 | 体験可 | 
| 日程 | 2025/12/16(火) 10:30 ~ 12:00 | 
|---|---|
| 募集状況 | 募集中 | 
| 料金 | 体験料 1,100円(税込) | 
| 備考 | 体験可 | 

 
								
							
アル・プラザ堅田センター
								〒520-0242
								滋賀県大津市本堅田5-20-10 アルプラザ堅田3F
							
0120-762-177
FAX /
									●入会金5,500円(税込)が別途かかります。
●受講料は月謝制です。