ぷっぷるくらぶ ドレミらんど らっきークラス

コース紹介

五感を通して感受性を育みます。

簡単なことばをまねることから始まり、1歳半を過ぎたころからは語彙が爆発的に増加します。レッスンでは、シンプルなことば、美しい日本語の響きを大切にしたオリジナルの曲を歌い、ことばの抑揚やリズムを五感を通して味わい、感受性を育みます。

こんなお子様に

内面にある表現意欲の芽を育む
自由に打楽器や絵本で遊ぶ
新しい環境でも安心して参加できるように

対象年齢 開講月
開講年度の4月1日時点で満1歳児
<2025年度クラス> 2023.4.2~2024.4.1生まれ
4月、10月
レッスン形態 レッスン頻度 レッスン時間 レッスン期間
グループレッスン 月3回 40分

\ 無料体験レッスン受付中 /
まずは一度レッスンを
体験してみませんか?

お客様の不安を解消し、安心してレッスンを受けて頂くために、
無料体験レッスンの受講をお勧めしております。

各店舗の開講日程・レッスン
お申込みはこちら

ドレミらんどってどんなところ?

ヤマハがお届けする情操教育です

「情操教育」とは、自然や芸術、日常生活で出会う様々な『体験』を通して、お子さまの感性や情緒を育むこと。 ドレミらんどは、多彩な音楽体験を重ねることで、情緒や感性を育みます。 わくわくするような楽しい音楽で、お子さまの音楽への興味や好きという気持ちを大きくふくらませていきます。

質の高い音楽があふれています。

1~3歳児のお子さまの発達特性を様々な視点で研究し、自発性を育むための多彩な楽曲や音源を、 ご用意しています。 毎回のレッスンで創意工夫に満ちた音源(CD)に加え、講師によるピアノやエレクトーンの 生演奏など、お子さまに本物の音楽をお届けします。

お子さまの成長を一緒に見守ります。

小さなお子さまは周りの環境から色々なことを吸収し、遊びを通じて成長していきます。 ヤマハでは「教室」という環境の中で、ご家庭では味わえない表現豊かな 「音楽を通した遊び」をお届けします。レッスンを通して成長していく お子さまの姿を、保護者の方と一緒に見守っていきます。

lucky_kyozai.jpg

料金

入会金 5,500円(税込)
レッスン料金(月額) グループレッスン 月5,500円~(税込)
教材費 【入会時】
ドレミらんど 名札275円
ドレミらんど タマゴ型シェーカー(2個1セット)1,430円
【4~9月教材】
CD付き絵本「ゆらゆらっこ」2,200円
出席シール220円
出席シール用台紙165円
【10~3月教材】
CD付き絵本「きらきらっこ」2,200円
出席シール220円
出席シール用台紙165円

※価格は全て税込です
施設費(月額) 会場により異なります。詳しくは店舗にお問い合わせください。

開講日程・レッスンお申込み

以下より選択した店舗の開講日程のご確認、レッスンのお申込みをしていただけます。

各店舗の開講日程・レッスンお申込みはこちら

三条本店の開講日程・レッスンお申込み

他の店舗を選ぶ

レッスン開講日程

体験・見学日程

2025年2月

他の店舗を選ぶ

よくあるご質問

Q体験レッスンはいつでも受けられますか?

春の開講に向けては1月頃から、秋の開講に向けて(一部コース、一部会場のみ)は8月頃から各会場で体験レッスンを実施しております。
また、体験レッスンを実施していない時期には、実際に行われているクラス(グループレッスン)をご見学いただくことも可能です。

体験レッスン・レッスン見学のお申し込みはこちら

Q無料体験レッスン、レッスン見学ではどのようなことをするのですか?

体験レッスンでは、入会をご検討いただいている方々にご参加いただき、レッスンの一部を体験していただきます。
レッスン見学では、実際に開講しているグループレッスンをご見学いただき、クラスの様子やレッスンの内容をご確認いただきます。
どちらも無料でご参加いただけますので、お気軽にお申し込みください。

体験レッスン・レッスン見学のお申し込みはこちら

Q【ギターコース】低学年でも標準サイズのギターを持つことができますか?

小学1、2年生が標準サイズのエレクトリックギター、アコースティックギターで演奏することは、楽器の大きさや重さから無理が生じてしまいます。
まずは体格にあった楽器(ヤマハミニフォークギターなど小型ギター)で練習を始め、体格に合わせて標準サイズに切り替えることをおすすめします。

Q【ドラムコース】楽器を持っていませんが、家の練習はどうしたらいいですか?

ドラムをたたくことは、レッスンの中での練習を基本にしています。
家庭ではレッスンのことを思い出しながら、テキストのCDを聴いたり、音楽に合わせて手足を動かすだけでもドラムをたたく感覚が養われます。

Q音楽経験がなく、グループレッスンについていけるか心配です

グループレッスンでは、クラスみんなで音楽の楽しさを味わいながら仲間意識を大切にレッスンを進めます。
年齢や体格によって個人差はありますが、できることから徐々に取り組んでいきます。
のびのびと音楽を体験しながら、グループに溶け込みやすいよう指導しますので、ご安心ください。

他のよくあるご質問を見る

閉じる

閉じる