【大津京駅前】健康タップダンス

コース紹介

初めての方、大歓迎!

基礎から丁寧に指導

どなたでも気軽に楽しめるよう、タップシューズの代わりに革靴、ローファーなど靴底の硬いシューズを用いて気軽にタップダンスを楽しみましょう♪中高老年期運動指導士の資格を持つ講師が、JAZZやポップスに合わせて振り付けを踊れるように指導します。

楽しく健康維持を目指しましょう!

対象年齢 開講月
50歳ぐらいから 随時
レッスン形態 レッスン頻度 レッスン時間 レッスン期間
【初級】
グループ
月2回 木曜日
13:00~14:00
【入門】
グループ
月2回 木曜日
14:00~15:00

\ 無料体験レッスン受付中 /
まずは一度レッスンを
体験してみませんか?

お客様の不安を解消し、安心してレッスンを受けて頂くために、
無料体験レッスンの受講をお勧めしております。

各店舗の開講日程・レッスン
お申込みはこちら

講師

TAMBO

中高老年期運動指導士
京都市出身。2009年よりタップダンスを藤林眞理に師事。

KYOTOGRAPHIE Kick Off PartyやMUSIC CIRCUSでのゲスト出演する他、小中学校での指導・パフォーマンスを行う。

インストラクターとしてダンススタジオ・フィットネスクラブ・カルチャーセンターにて幼稚園児へのストリートダンス指導や、中高年の運動指導にもあたっている。

2019~2020年にかけて大阪でのロングランミュージカル「GOTTA」にタップダンサーとしてレギュラー出演。

田門先生4.jpg

体験料

1,100円(税込)※見学無料

体験時の持ち物

革靴やローファーもしくは底の硬い運動靴 / 動きやすい服装 / 飲み物 / タオル
※体験時レンタルシューズ有 500円(税込)(ご希望のサイズがない場合がございます)

なぜ健康維持にタップダンス?

①タップダンスは脱力して踊るダンスなので、無理なく自然に足腰を鍛えることができる。
 ⇒何歳からでも始められる。

②体幹を使う全身運動である。
 ⇒足腰が鍛えられる。

③カウントを取りながら足でリズムを刻むので、楽しく脳を活性化させられる。
 ⇒脳トレ・認知症予防にも期待出来る

④仲間と汗を流してストレス解消できる。
 ⇒精神的にも肉体的にも健康になれる。

料金

入会金 5,500円(税込)※65歳~割引あり
レッスン料金(月額) 【初級】
グループ
4,884 円(税込/施設費・保険料含む)
【入門】
グループ
4,884 円(税込/施設費・保険料含む)

開講日程・レッスンお申込み

以下より選択した店舗の開講日程のご確認、レッスンのお申込みをしていただけます。

各店舗の開講日程・レッスンお申込みはこちら

三条本店の開講日程・レッスンお申込み

他の店舗を選ぶ

レッスン開講日程

体験・見学日程

2025年2月

他の店舗を選ぶ

閉じる

閉じる