【スタッフブログ2672】本日のにしかわ
その2672 稲生先生のライブ最高!!の巻
こんにちは!今日のにしかわです!
僕のブログはちょっとさしぶりですかね。
実は少し前に急遽水盛さんに代わってもらったのは内緒の話...
ぬるっと9月に入りましたね。
ほんの少しだけ暑さがましでしょうか。気のせい??
実は8月最後である31日に、
三条の教室に来てくださっているギター講師、
稲生先生のライブに行ってまいりました~!!
ご本人からのご厚意のもと写真も載せておきますね。
大阪の南森町駅から近くのライブハウスで行われていたのですが、
まず一言感想を述べると、
かっこよすぎる…
稲生先生が主催のライブなので先生の好きな曲が盛りだくさん!
構成は4ピース(ギター、ドラム、ベース、キーボード)だったのですが、
ジャンルでいうと、AOR(アダルトオリエンテッドロック)、フュージョン、ボサノヴァなどなど、
しょーじきふだん僕が聴かないようなジャンルや曲ばっかり…
それでもかっこいいし魅了される。
(曲の演奏は後日、先生のインスタグラムにあがるそうですよ~)
先生もエレキギターからウクレレに持ち替え、
さらにそこからアコースティックギターに持ち替え、
またエレキギターに持ち替え、お忙しい…笑
しかも先生、歌ってました。
それ弾きながらどうやって歌うん?っていう脳みそが3個ぐらいないとできない芸当を当たり前のようにされていました。
涼しい顔でギターを弾かれるのですが、
その時にこにこしながら聴衆を見てくださるんです。
えっ今もしかして目合ったかも!?っていう謎にキュンキュンさせられつつ。
(まじでイケメン)
最後に角松敏生さんのSea Lineというインストの曲をされていたんですが、
あまりにもかっこよくて僕もSae Lineのギターの練習始めたくらいです。
夏にぴったりのサマーフュージョン曲で、
みなさんの演奏も完璧でとても素晴らしいライブでした。
なんと11月に今度は稲生先生のソロライブがあるそう…これは要チェックや!
そんな稲生先生ですが、三条では木曜日に来てくださっています。
ウクレレ、エレキギター、アコースティックギターの講師をされていますので、
少しでも気になった方は体験レッスンに申し込んでみてください~
腰低くて超絶優しい先生です。
またぜひ先生のライブ行かせてください。
稲生先生、ありがとうございました~
それではまた~
ミュージックサロン三条(三条本店) TOPページ