音楽療法を専門的に学んだ音楽講師が指導する講座です。年齢、性別、経験のある無しに関わらず音楽を楽しみたい全ての人を対象としています。ストレスを開放して明日への活力につなげるリラクセーションの効果も期待できる音楽講座です。
【入会金】5,000円(税別)講座名 | 形態 | 講師 | 曜日・時間・期間 |
---|---|---|---|
福祉のための歌唱レパートリー | グループ |
木谷庄子 |
火曜日 10:00~11:00 月2回 グループレッスン |
童謡唱歌をみんなで | グループ |
開催日 | 催事名 | 講師 | 対象 |
---|---|---|---|
2026年05月25日(月) |
自由に音を楽しむ会 |
えみゅ~と |
0歳~100歳(!?)の方、音や音楽に興味のある方どなたでも |
2025年01月23日(木) 2025年02月27日(木) 2025年03月13日(木) |
ロビン・ロイドの パーカッションで遊ぼう ~民族音楽とドラムサークル |
ロビン・ロイド |
どなたでも。 |
2025年05月18日(日) 2025年07月13日(日) 2025年09月21日(日) |
事例研究ゼミ |
コーディネーター 水上恵美 |
音楽療法、もしくはそれに関連する何らかの活動をされている方、 されていた方、される予定の方 で、実践や考えを深めていきたい方。 |