• JEUGIA オリジナルレッスン
  • PSTA
  • Jet
  • JEIGIA スタジオ・練習室レンタル
  • 2025「ブラス・ジャンボリー in 京都」開催終了
  • 三条本店左カラムバナー
  • スタジオ・練習室レンタル
  • 楽器修理
  • 楽器_買取・下取り
  • 京都ピアノコンクール情報
  • 法人窓口
  • スタインウェイ正規ディーラーバナー
  • ベーゼンドルファー正規ディーラー
  • 鍵盤楽器公正取引協議会
  • 京都サンガバナー
  • 採用情報バナー(経営管理部)

お知らせ一覧

ヤマハ 大人の音楽レッスン

▼51~60件を表示/全68件

彦根店/ミュージックセンター彦根

  • ♪ヤマハ大人の音楽レッスン「大人の初心者3ヶ月コース」♪(その1)
 大人の初心者3ヶ月コースのご案内
~5つのおすすめポイント~
★お得なレッスン料金
 期間限定の3ヶ月コースなので入会金・施設費はいただきません!
 月2回 / 60分 グループレッスン 月謝5,400円です。
 ※テキストはご購入いただきます。

★手ぶらでレッスン
 教室の楽器でレッスンできますので、楽器をお持ちでなくても大丈夫です。

★はじめてでも安心
 音楽・楽器演奏初心者の方が対象のコースです。

詳細はこちら>>


ミュージックサロン三条(三条本店)

  • 第11回スタッフが体験してみました~アコースティックギター編~(その1)
  • 第11回スタッフが体験してみました~アコースティックギター編~(その2)
  • 第11回スタッフが体験してみました~アコースティックギター編~(その3)
皆様、こんにちは!
梅雨も明けてすっかり夏ですね☆

毎月更新ですが久しぶりの更新です…
今月は人気のコースのです♬

今回はアコースティックギターの体験をしてみました♬

アコースティックギターを教えて下さった先生はミュージックサロン三条の講師、真杉亮彦先生です。

①楽器、弾いてみました。
全く初めてなので、まずは構えかたから。
肘と体の側面で挟むように構えます。こうすれば腕をダラ~ンとしても安定してます。
が、気を抜くとだんだん構え方が変わってきてしまいます!案外難しい・・・。

詳細はこちら>>


☆歌って踊れる♪青春ポップス♪ヤマハの教室で☆

♪月曜日・水曜日・金曜日 開講中です♪

宇治大久保店/ミュージックサロン宇治

  • ☆歌って踊れる♪青春ポップス♪ヤマハの教室で☆
これはもぅ一大ブームです!
ミュージックサロン宇治の発表会「サウンドフェスタ(宇治市文化センター)」にも初出場を果たしました。
月曜日、水曜日、金曜日に開講しております!

各曜日随時体験レッスン受付中。お気軽にお問合せください。

みんなと一緒に!
和気あいあい楽しく歌いませんか♪

♪カラオケ以上・レッスン未満、新しい歌の楽しみ方!
♪オリジナル映像を見ながら、楽譜なしで楽しめる!

詳細はこちら>>


ミュージックサロン三条(三条本店)

皆様、こんにちは!
早いものでもう4月・・・!
桜も散り、新しい生活に胸をときめかせている方も多いのではないでしょうか

さて、記念すべき10回目を迎えた『スタッフが体験してみました~』コーナーですが、
今回はユーフォニアムの体験をしてみました♬

ユーフォニアムを教えて下さった先生はミュージックサロン三条の講師、川北朋先生です。
そして、体験者はJEUGIA三条本店3階APEX管楽器松井春菜さんです!


①楽器、吹いてみました。
学生時代からクラリネットをしていて、金管楽器は初めて吹きました。
音を出すしくみがまったく違うので音がでるか不安な中、体験スタート。

詳細はこちら>>


~あなたの弾きたいが見つかる!? 多様な音楽志向に応えます~

ヤマハ大人のピアノレッスン コース増設!!

彦根店/ミュージックセンター彦根

  • ヤマハ大人のピアノレッスン コース増設!!(その1)
ミュージックセンター彦根よりヤマハ 大人のピアノレッスン コース増設のお知らせです。
ピアノレッスンを検討されている方、必見☆
様々な音楽志向に応えるレッスンを取り揃えています!

無料体験レッスン日程、掲載中!少しでも気になるコースが見つかったら、まずは無料体験レッスンでおためしレッスン!!
コース名クリックで無料体験日程をご確認いただけます。お気軽にどうぞ☆

【増設コース】
ジャズピアノ
 ♪ジャズピアノのスタイルを学ぶコースです。
ポップスタイルピアノ(4月開講)

詳細はこちら>>


ミュージックサロン三条(三条本店)

  • 第9回スタッフが体験してみました~チェロ編~(その1)
  • 第9回スタッフが体験してみました~チェロ編~(その2)
皆様、こんにちは!
早いもので2018年も2カ月が過ぎ
春の訪れが待ち遠しい季節になってきました♬

さて、9回目を迎えた『スタッフが体験してみました~』コーナーですが、
今回はチェロの体験をしてみました♬

チェロを教えて下さった先生はミュージックサロン三条の講師、桜井裕美先生です。

①楽器、弾いてみました。
チェロを始めとする弦楽器は今まで全く触った事もなく
「キーキーと嫌な音が鳴るんじゃ」と緊張する中、体験レッスンがはじまりました!

まずは椅子への座り方や楽器、弓の持ち方を教えて下さいました。

詳細はこちら>>


JAZZ特集

はじめて~上級者まで!憧れのジャズに挑戦♪

ミュージックサロン三条(三条本店)

ミュージックサロン三条では、【ジャズレッスン】にも力を入れております!

様々な楽器で「ジャズコース」があるので
これをきっかけに、新しい楽器を始めてみませんか?
もちろん、経験者さんのお悩みにもお応えします!

アドリブが上手くなりたい
セッションでかっこよく演奏したい


という方、是非ご参加ください♪

【コース一覧】
*初心者さんは基礎コースから始めていただきます*

■JAZZピアノ

詳細はこちら>>


ミュージックサロン三条(三条本店)

  • 第8回 スタッフが体験してみました~フルート編~(その1)
  • 第8回 スタッフが体験してみました~フルート編~(その2)
  • 第8回 スタッフが体験してみました~フルート編~(その3)
皆様、こんにちは!
早いもので今年も残すところ1ヶ月を切りました!
気温がぐっと下がり、すっかり冬を感じる時期になりましたね(^^)

さて、8回目を迎えた『スタッフが体験してみました~』コーナーですが、
今回はフルートの体験をしてみました♬

フルートを教えて下さった先生はミュージックサロン三条の講師、久家菜々子先生です。

①楽器、弾いてみました。
フルートは今まで全く触った事もなく、本当に自分にできるのかな?と
不安な気持ちでいっぱいの中、体験レッスンがはじまりました!

フルート初挑戦の私には、まず実際に楽器を組み立てながら楽器の各部品の紹介や、

詳細はこちら>>


ミュージックサロン京都駅

  • 雅楽(その1)
  • 雅楽(その2)
  • 雅楽(その3)
雅楽とは、日本古来の音楽や舞、平安時代に新しく作られた歌曲を含めた総称を言います。身近なものであれば、神前結婚式や正月などに奏でられるもので、その分類には、「管紘」「舞楽」「歌曲」「国風歌舞〔くにぶりのうたまい〕」といったジャンルがあり、平安貴族にとって雅楽は最高の遊びのひとつで、また当時の天皇も雅楽を楽しんでいました。
そんな楽器を皆さんも奏でてみませんか??
ぜひ、お待ちしております!お気軽にお問い合わせください♪
詳しくは下の楽器名をクリック!!!

篳篥

龍笛
お琴

ミュージックサロン三条(三条本店)

  • 第7回 スタッフが体験してみました~バイオリン編~(その1)
  • 第7回 スタッフが体験してみました~バイオリン編~(その2)
  • 第7回 スタッフが体験してみました~バイオリン編~(その3)
皆様、こんにちは!
9月に入り少し暑さも和らいできましたが、
皆様今年も素敵な夏をお過ごしになりましたか??

今月も『スタッフが体験してみました~』をお送りいたします♪
第7回目となる今回はバイオリンの体験レッスンをしてみました!

バイオリンを教えて下さった先生はミュージックサロン三条の講師、二枝祥子先生です。

①楽器、弾いてみました。
初めて触るバイオリンに緊張しながらレッスンが始まりました!
まず最初の約10分間で肩あての設置の仕方や、楽器・弓の持ち方、弾くときの姿勢といったバイオリンを演奏する上での一番基本となる部分を丁寧に教えて下さいました☆

詳細はこちら>>