よくあるご質問(FAQ)

  • HOME
  • よくあるご質問(FAQ)

お客様から多くいただくご質問と、その回答を掲載しております。お問い合わせ前にお役立てください。

手続きについて

Q退会手続きについて教えてください。

ご都合により退会される場合は、「退会届」にご記入の上、会場担当者または担当講師にご提出ください。
その際、入会申込書に記載されている「各種変更締め日」までにお申し出いただくようお願いします。
「各種変更締め日」はお支払い方法や会場によって期日が異なりますのでご注意ください。

Q海外でもヤマハミュージックスクールのレッスンを続けたいのですが。

海外では、40以上の国と地域に約1,300会場で展開しております。
レッスンは現地公用語で行われ、展開状況はそれぞれの国により異なります。 海外のヤマハ音楽教室よりご確認をお願いいたします。

【国内のヤマハミュージックスクール在籍生で海外教室へ移動予定の場合】
お客様ご自身で、直接現地に詳細をお問い合わせいただいております。
現地の問い合わせ先を掲載した案内文をメールにてお送りいたしますので、 お客様コミュニケーションセンターまでご連絡ください。
尚、日本国内での教室移動の扱いとは異なりますため、移動連絡書の発行や入会金免除はございません。

Q転居先でもレッスンを続けたいのですが。

国内のお引越し先でも継続してレッスンを受講いただくことができます。
よりスムーズな引継ぎのために「移動連絡書」という用紙をご用意しておりますので、お通いのレッスン会場の受付担当者にご相談ください。

※楽器店・コース・手続き期間等詳細につきましては「基本会則」の「各種手続き・お引越し等」の項目をご確認ください。

Qレッスンを長期間休む場合、休会制度はありますか?

ご本人や、同伴を必要とするコースで保護者の方がケガや病気の治療のため、1ヶ月以上連続して欠席される場合、3ヶ月を目安とした「長期欠席制度」があります。
お休みされる月の初回レッスン日までに会場の担当者または担当講師に「長期欠席届」をご提出いただくことで、レッスン料を免除いたします。
ただし、2ヶ月を超える欠席の場合、元のクラスに戻れなくなる場合もありますので、ご了承ください。

1/1ページ